第127回 令和5年度 夏季大会
令和5年度夏季 全国大学国語国文学会 第127回大会 大会テーマと研究発表者募集のお知らせ
令和5年度夏季全国大学国語国文学会第127回大会は、下記の通り開催されます。大会のテーマは「視覚化される文学―視覚的享受の多様性とその意義―」です。
現代、様々な形で享受されている文学作品について、今大会では比較的享受者層が広い視覚的享受の問題をとりあげます。国宝『源氏物語絵巻』をはじめとして、絵画化に芸能化、近現代における映像化にいたるまで、幅広い視覚的享受がこれまで成されてきました。
こうした視覚的享受は、文学作品理解を深めるために利用されることが多い一方で、視覚化されることでその作品世界との齟齬を生じたり、作品世界のイメージが視覚化されたものによって固定化されたりする危険をはらんでもいます。本テーマは、文学作品の視覚的享受について、改めて文学の側から視覚化による理解の意義を考え、領域横断的な作品理解を試みようとするものです。。
大会第2日は、研究発表会が行われます。研究発表の内容は次の通りとします。
- 本大会のテーマに沿ったもの
- 自由
研鑽を積まれた積極的な研究成果の発表を期待します。応募される際の要旨には、主旨・方法・結論を明確にお書きください。説のプライオリティは要旨の到着日とします。若手の大学院生や研究者の要旨は、「研究発表奨励賞」の審査の参考となります。
研究発表の採否の決定は、4月上旬の予定です。採用が決まり次第、発表資料の原稿締切等についてご連絡いたします。
記
Ⅰ 大会日程
6月24日(土)
基調講演・シンポジウム
6月25日(日)
研究発表会・総会・学会三賞授賞式
Ⅱ 会場
中京大学 名古屋キャンパス(〒466-8666 愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2)
Zoomを併用したハイブリッド大会を予定していますが、新型コロナウイルス感染症の状況によってはオンライン大会となることをご承知おきください。詳細はホームページをご確認ください。
Ⅲ 研究発表申し込み要領 [会員のみ]
- 題目・要旨(800字以内・A4用紙横方向・縦書き)に、住所・氏名(ふりがな)・電話番号・ E-mailアドレス・所属(大学名など)・身分(職階、学年など)・専門領域を明記して、電子媒体2種類(Wordなどのテキストファイル、およびPDFファイル)にして下記のフォームよりお申し込み下さい。郵送は不要です。
- 発表時間は一人計40分(発表25分・質疑応答15分)です。
- 申込期限 令和5年3月3日(金)必着
大会発表申込フォーム (締め切りました)
- 問い合わせは、下記フッターにある事務局宛、E-mailにてお問い合わせ下さい。